×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リズ・ブルボー
ハート出版 刊
発売日 2007-10-31
価格:¥2,205(税込)
”病気の源は自分自身なんですね” 2009-09-23
人間のさまざな病的症状が、自分自身の心のどこからきているかを症状別に解説しているいい本です。
頭痛は何を意味して起こっているのか、熱はなぜでるのか、足のトラブルは何を意味するのか等々、スピリチュアル的に書かれています。
重い病のことも書かれています。
それらが自分自身の心の変化を、病的な症状を通じて原因を知らせ、どういうことなのかを解説しています。
医学的に書かれていないので、科学的証明はできません。
スピリチュアル的なことを信じてこの本を読まれたら、すばらしい本だと理解できると思います。
私と主人は愛用しています。
非科学的な本なので、スピリチュアル的なことに興味のない方にはお薦めできません。
「病は気から」とあるように、気持ちを前向きにして過ごしていれば、病気にならないと思っています。
医学的には異論があると思いますが、スピリチュアル的に病気を解明した本です。
病気や身体の不調にお困りの方に、ぜひご一読いただきたい素晴らしい本です。
2009-05-23
先日、竹田和平さんとリズ・ブルボーさんの対談に参加させていただきました。
お話が素晴らしかったので、早速著書を読ませていただきました。
それがこちらの書籍「自分を愛して!」です。
正直、驚きました。
こんな本が既にあったという事にです。
この本には、あらゆる病気について、その根源的な理由とその対処法が記載されているのです。
たとえば、一部分を簡単にご紹介します。
【肩の痛み】あなたの肩が痛いのは、あなたが、自分にとって必要ではないあまりにも多くの義務を自分に課しているからです。
・・・・・・・・ 【頭痛】あなたはを取り戻す必要があります。
他の人達の願望に自分をあわせる必要は全くありません。
・・・・・・・ 【痛風】あなたは頑固な態度を手放して、本当の自分を取り戻す必要があります。
自分が時々、人をコントロールしようとしている、ということを認めましょう。
・・・・・・ 【ドライアイ】あなたはいくら優しくてもいいのです。
いくら繊細になってもいいのです。
また、愛する人達をいくら守ってもいいのです。
・・・・・・ おそらく、このような考え方と対処法は、もともと東洋医学的な考え方だったのだと思います。
それが、西洋医学一辺倒になった現代には、すっかり忘れられてしまったのではないでしょうか。
おそらく、人間の身体は根本的には完全な健康体であるはずです。
そうでなければ、700万年も生き残ることができず、とうの昔に絶滅していたでしょう。
西洋医学的な対処療法は、永くてもここ数百年の歴史しかありませんので。
病気や身体の不調にお困りの方に、ぜひご一読いただきたい素晴らしい本です。
ありがとうございます。
その症状は、自分からのサイン 2009-04-14
喉が痛い。
肌が荒れる。
捻挫しちゃった。
いびきがひどい。
毎日の中で起こる、ちょっとした身体の不調から、専門医療を必要とする病気まで。
あらゆる症状には<意味がある>と、著者は私達に訴えます。
その病気や怪我は、ある日突然、空から降ってきたものでなく。
自分の身体や無意識が放つ、自分へのメッセージとして向き合うことを教えてくれます。
この本は、アイウエオ順にかなり細かく症例が網羅され、新しい角度で症状と向き合えます。
これを読んだからといって、翌日に回復するものではありません。
けれど、自分の不調を通して<自分自身のバランスをはかるバロメーター>になります。
病は気から。
この言葉は東西問わず今なお語りつがれる格言であることを、この本を通して感じます。
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/08)
(06/08)
(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/30)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/25)
(05/25)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/23)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/21)
(05/21)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
スポンサードリンク
アーカイブ
最古記事
(01/23)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/26)
(01/27)
(01/27)
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/03)
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/06)
(02/06)
LINKS
- 健康的なダイエットをしたい人の為のお勧め商品ブログ
- ダイエット・美容・健康・痩身商品紹介ブログ
- だいえっと・美容・健康・その他のあいてむ紹介ブログ
- ダイエット・健康・美容に関する商品情報ブログ
- ダイエット・健康・美容の関連アイテムインフォメーション
- 美容・ダイエット・健康維持に関するアイテムblog
- ダイエット・健康維持・美容用品weblog
- ダイエット関連商品 Weblog
- ダイエットと健康維持の為のオススメ商品weblog
- ダイエット・健康・美容関連商品ブログ
- 美容・ダイエット・健康商品情報ブログ
- 健康・美容・ダイエット商品情報ブログ
- ダイエットの為の御役立ち商品や情報のブログ
- ダイエット・健康・美容あいてむINFORMATION
- 健康的なダイエットの為のBEST ITEM weblog
- ダイエット&ビューティ&ヘルス商品情報weblog
- ヘルス&美容&ダイエット関連商品情報weblog
- ダイエット・健康・美容関係商品紹介
- ダイエットを頑張る人の為のお勧め商品ブログ
- ダイエット・サプリ・お勧めあいてむブログ
- ダイエットを頑張る人にオススメ商品を紹介します
- ダイエット・美容・健康関連商品INFOMATIONブログ
- ヘルス&ビューティあいてむWEBLOB
- ダイエット・健康維持に関する商品のブログ
- ダイエットの為のお役立ち商品ブログ
- ダイエットの為のお役立ちアイテム紹介ブログ
- ダイエット・美容・健康に関するアイテムINFO
- ダイエット・美容・健康・ITEM情報ブログ
- 健康・美容・ダイエットアイテム紹介ブログ
- ヘルス&ビューティ&ダイエット商品情報ブログ
- ダイエット・健康維持に関する商品blog